2012年2月2日木曜日

Windows 7 買ってVirtualPCでXPを立ち上げてみる

もう10年前のデスクトップが未だに必要なのはXPで納入したお客さんのサポートのため。今回こそは廃棄に回せるようWindows 7 Professionalの入ったノートブックを購入した。

◆まずは作業開始

ノートブックが来て最初にしたのは
avastというフリーのウィルス対策ソフト。
気が利いてることに一緒にChromeをインストールをしてくれる。

それからOSのアップデート。
半日近くかかったがダウンロードして再起動。
それを2~3回繰り返したら最新の状態になったようだ。

◆Virtual PC/XP Modeのインストール

スタート→全てのプログラム→Windows Virtual PCの
Windwos XP ModeをクリックするとMicrosoftのページが立ち上がる。

そこからXP Modeをダウンロードするんだけど、
RunしてOpenして・・・
どうにも動かない。

そうだ、Chromeだからだ。
IEで同じURLにアクセスしたら、なるほど、こういう意味だったのか。

Windows XP Modeをダウンロードして実行して、
しばらくするとXPが立ち上がった。パスワードを設定して・・・

あれ?Virtual PCはダウンロードしなくても動くようだ。

◆ファイルの共有のセットアップ

XPのコントロールパネルから
ネットワークセットアップウィザードを立ち上げて設定。
懐かしいねぇ。最初に見たときはすごいと思ったけど、今見ると面倒なだけ。OSも進歩している。

が、ファイルを共有してくれない。
XPの設定を色々いじくったけど、駄目だ。

これはホスト側のネットワークの設定を変更することで解決。
デフォルトでは「共有ネットワーク(NAT)」になっているので、
ここにホストPCのLANカードを指定して動きました。

◆ホストPCとのファイル共有が遅い

ホストPCからネットワークを開いて、VirtualXPの共有フォルダーへ、30MBほどのファイルをコピー。時間が30分とでた。何これ。遅い。

原因と対策はここに一緒に書いてありました。

しかし。
面倒だ。

別のPCからVirtualXPの共有フォルダーへコピーしたら、
早い。問題なし。

これなら使えそうだ。

何とかなりそうです。

0 件のコメント: